猫はやっぱりノルウェージャン!

威張る幼女の戯れ言日記

ウルトラシャイニーRR枠の適当評価

これからウルトラシャイニーに収録される通常GX枠に関して完全なる個人的な感想の元に引いて「しょーもない」か「しょーもある」かで評価していこうと思います。


ちなみに1番しょーもないのはポケモンセンターオンラインです。


というか百歩譲ってサーバー落ちるのは在庫のあるなしに関わらず単純に人が大勢押し掛けた結果だから仕方ない話だとして、5時間ちょっとで在庫が消えるってのはどういうことだよ?


再版あるとはいえ「増産します」宣言は何だったんだ???


って感じですね。




レックウザGX:しょーもある

ダークオーダーでのカプ・コケコpsの存在もあり、普通にトーナメントレベルで戦えます。


値段としてのアドも見込めるかと。


環境としては最近は非GXで強いポケモンがちらほら居るのでレックウザを使う場合は自身も非GXを採用してそれらに対抗する術を持ちたいかな、といった印象です。


グソクムシャGX:しょーもない

個人的には火力を出せないポケモンを軸に据えるのが弱いと思っていて、相方で火力を出せるならまだしもコイツは相方がゾロアークになってしまう点が少々弱いかなと思います。


出会い頭が130打点ならアセロラ多投と合わせて非GXキラーになれたかもしれませんが世の中そう上手くはいかないものです。


●レシラムGX:クソしょーもない

先攻カキ前提カードは弱い、それだけ。


●グレイシアGX:しょーもない

引いて嬉しいとかアドとか以前に、単純にカードとしてしょーもない性能なので当然評価もこうなります。


まあ、ジャンケンの勝率が9割越える人が握ればしょーもあるカードになるかもしれないですね。


カプ・テテフGX:しょーもある

多分1番の目玉カード。


残念ながら他に18種RR枠があるので1ボックスでテテフを1枚でも引ける確率は超大雑把に4割程度です。


ゲッコウガGX:しょーもあるかもしれない

基本的にバラ撒きはよくわからない勝ち筋を見出だせるので採用するだけで他デッキとの差別化はある程度容易です。


スタン落ちによりダイブボールとアビスハンドが消えた点がかなりの痛手であり、互換カードなどで補えるようになれば十分チャンスはありそうです。


需要が高い禁断の光に収録されているので、その点ではこのパックで引いてもあまり嬉しくはないかもしれません。


デンジュモクGX:しょーもない

こういう浅いロックカードは本当に対象となるカードが大流行していて初めてチャンスが生まれるカードなのに今は普通に基本エネルギー主体の構築も多いので弱いです。


適当に1スロット割いて対象を完封できる性能も無いので本当にタッチですら入れる価値も無いと思っています。


アーゴヨンGX:ちょっとしょーもない

構築が所謂ウルトラビーストボックスになってしまうのですが、有利不利が激しい構築なのであまり握りたくはないです。


とはいえ不利が厳しいのはポケカの常であり、1エネ起動でそこそこ打点が出るのは優秀に違いないのでこの評価。


結局弱点以外にゾロアークGXっていう明確な不利がいるのが辛いんですよね。


●黄昏ネクロズマGX:しょーもある

タイムレスGXと並ぶ鋼デッキの切り札。


イクリプスサンも相当イカれた性能をしていて1枚で戦況を覆せるパワーを秘めています。


鋼デッキを考えているなら是非とも1~2枚は持っておきたいカード。


サーナイトGX:しょーもある

ルガゾロを握っている視点からするとしょーもないカードなんですけど、まあ流石にコイツにしょーもない評価は付けられないです。


2進化に求める条件として「1枚立てばゲームを終わらせるか或いはゲームの試合の終わりが見えるまで展開を進められる性能を有している(1枚目が頑張っている間に2枚目を立ててゲームを締められる)」というものがあるんですが、このカードは1番それを満たすのが容易です。


立ったタイミングでワンパン、返しでHP230を削り切れなかったのでもう1度ワンパン、なんて言い始めたらゲームの崩壊が始まります。


ゾロアークGX:しょーもある

テテフに次ぐ目玉カード。


基本的にドローの弱い環境なのでドローに関連するシステムを有したカードは全部強いです。


加えてカードのインフレが進む今、「1枚で試合の展開を変えるレベルの性能を有したカード(カウンターゲインなど)」が増えてきているのが現状なのでマオを絡めた確定サーチは今後も更に強くなり続けると思います。


ツンデツンデGX:しょーもない

正直使い道がウルトラビーストボックス以外で見えないのが本音です。


アーゴヨンはまだ単体性能がある程度高いので別構築への出張など色々な可能性を考えられますが、コイツはウルトラビーストボックス以外で生きる道を見出だせません。


英名が「ムラムラGX」なのはちょっとしょーもある点かもしれないです(この時点でしょーもない)


シルヴァディGX:しょーもない

正直再録なども多いので、ウルトラシャイニーで当たった前提だとしょーもないかと思います。


これから格闘もある程度は増えておかしくないのであまりこういう闘弱点をシステムに据えた構築を握りたくないというのが本音。


ウルトラネクロズマGX:しょーもある

最近の注目株。


元々当然のように強かったんですが、ダークオーダー後に増えておかしくない闘に強い点、そしてルガゾロを含むゾロアーク系統に言うほど不利でもない点が評価ポイント。


ビーストリングもウルトラシャイニーで再録されたので是非とも初心者の方には1つのゴールとして見据えてみてほしい1枚。


●暁ネクロズマGX:ちょっとしょーもある

値段という面では言うほどなものの、性能面では悪くないと思っています。


足回りの良さ+イクリプスムーンの性能を考えるとウルネク構築に1枚は差しても悪くない印象です。


ゾロアークに対しての弱さは「そもそもベンチに出さなければいい」で解決ですからね。
(一応暁ネクロズマスタートの可能性もありますが……)


マッシブーンGX:しょーもある

マッシルガンはウルネクと同じくらい初心者に握ってほしい1つのゴールです。


僕は初心者が握るにはある程度の(拙いプレイングをカバーしてくれる程度の)カードパワー、デッキパワーが必要だと思っていて、そういう点で「エネ貼って殴るだけ」という単純さも兼ね備えたこのカードは最高のレベルアップ素材です。


ちなみに「単純」とか「頭を使わない」とかは決して悪口ではなく、寧ろ変にこねくり回した結果勝ち筋がよくわからないデッキの方がダメだと思っています。


単純なのに強いんですよ?最高じゃないですか。


勿論単純な上で構築面や立ち回りなどは詰めようと思えばいくらでも詰められるカスタマイズ性も有しているので初心者から上級者まで握る価値のあるカードの1つだと思います。


●黄昏ルガルガンGX:しょーもある

そもそもこのパックが初出なので出たら当然嬉しいし、しょーもあるって感じです。


性能面も悪くなく、登場時フレア団のしたっぱを考えさせられるのは割とアリなのかなと。


ただまあ結局夜ルガルガンGXの最強パワーと比べると「まあ悪くないかな」程度の評価にはなってしまうのも事実です。


「強い」のと「デッキに入れる」のは同じようで微妙に条件が違っており、「デッキに入れる」を満たすためには「デッキに入れた際に何らかの欲しい役割を果たす」というポイントを満たさねばなりません。


例えばルガゾロに関してこれを当てはめるなら、今のルガゾロに於ける「何らかの欲しい役割」とは「格闘相手に捲る」か「ミラー後攻を捲る」の2点が基本です。


さて、そのような視点から見たときに黄昏ルガルガンは強いが果たしてルガゾロに入るかと言われたら僕は怪しいかなというのが正直なところです。


このカードでは、闘相手もミラー後攻も捲れないですから。


もしトワイライトアイが「バトル場のエネ」ではなく「場のエネ」だとしたら、例えば「黄昏ルガルガン出します。トワイライトアイで裏のイワンコに付いた闘エネ割ります。エネ貼ってラジアルエッジGXで前のゾロアークGXを気絶させます」みたいな感じで裏の1エネイワンコに対応しながら前のゾロアークGXを消し飛ばせるのでミラーに役割を持てるかもな、という感じでした。


まあルガゾロに役割があるか怪しいだけで強いカードであるのは確かなので別の軸には十分入り得るカードだと思います。


ニンフLOとかにピンで入るんですかね?(よくわからない)


マーシャドーGX:ちょっとしょーもない

特にウルトラシャイニーで引いて嬉しいカードかと言われたら怪しい印象。


とはいえ弱くはないのかな、とも思います。


まあ明確な役割を持って入れる構築は今のところあまり思い浮かばないのでブルブルパンチの再録を待ちましょうか(待たなくていい)


●夜ルガルガンGX:しょーもない

最強カードですが、そこら辺に500円以下で転がっているのでウルトラシャイニーから出たらしょーもないです。


とはいえ初心者の視点からすれば無いなら絶対に持っておきたい1枚でもあります。


ちなみに色違いがめちゃくちゃ格好いいと僕の中で話題なのでもしウルトラシャイニーを買うならこの辺りの色違いを引けたら嬉しいなぁと思います。




と、いうわけでウルトラシャイニーに収録されるRR19種をクソ適当に分類してみました。


まあしょーもないかしょーもあるかでしか分けてないのでそんなに間違ってはないと思います。


ちなみに上位レアリティが恐らく90種程度あるらしいとのことで、有用色違いが果たしてどれだけの金額になるのか震えて夜も眠れません。
(ゾロアークリザードンの色違いなんて2個玉UR並みになるのでは……?)


まあ結局ポケセンオンラインが死んでるので「増産 #とは」って感じなんですが、並べばとりあえず買えないことはないだろうと前向きに11月を待とうと思います。




あ、言い忘れてたことが1つ。


ワンダーラビリンスはカス。